死者と私の為の夜/salco
 
や鈴、足音の錯綜。フェイド・アウト。
 フェイド・イン=鈴虫の声と時計の音)

少女(処女より若い)の声
 風や音、川瀬は流れる諸行無常 
 心も流れる

学者の声
 時こそは、時こそは
 命あるものこそは時
 枯葉が二度と枝付かぬように、冬の次は秋でなく、秋の次は夏でなく
 老婆の次は女でなく、女の次は少女でない
 誰が時に逆らえよう 時は川、人は木の葉、誰が流れに逆らえよう 

老婆の声
 ええ、そうかも知れない でも、心はそんな川の行き着く小さな湖
 時は流れを遡り帰って来るようだ
 さざ波も飛沫も無い平らかな水面には、在りし日の空が映っている
 陽射しが
[次のページ]
戻る   Point(5)