チアーヌさん「かわいい匂い」に関する私見/佐々宝砂
 
この俳句の気分によく似合う。ここはひらがなではいけない。ひらがなではやさしく女性的になってしまう。

 あるいは、子どもを書いた有名な詩がひとつあって、あれは確か千家元麿だったかしら。風呂上がりの子どもを追っかけ回す母親を書いた詩だった、タイトルあやふやだけれど「秘密」というタイトルだったかな。あの詩ならば、私は嫌いではないのだ。客観的な三人称で書かれた子どもと母親の姿は、母親のせわしなさにも関わらず、読者を落ち着かせこころ穏やかな気分にさせる。子ども嫌いで母性愛なんか信じない私のような読者をすら、だ。そんな詩だって、この世の中にはあるのだった。


 チアーヌさんの「かわいい匂い」を最
[次のページ]
戻る   Point(31)