それはガラスのような音がしているけれどもガラスではない/渡邉建志
ようなことをわたしはしつづけている。でも、投げ瓶は星の光線のたけひごに庇護されて進み、あなたにちがうかたちで届いているような気がわたしはしています。こんなにわたしがいまだにあなたのことをわすれられないという念のようなものは、なにかのかたちであなたに落ちているにちがいないのです。
+
わたしは、愛されるという行為によってではなく、すべての存在に透過して遍在する確率変数としての微笑みのような、行為ではない、無根拠の理屈で、愛されているし愛されていたいと思う。それをかみさまとよばせてください。
+
海=産み=mar=mum。海はmをともないまるくまろやかである。オ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(6)