犬/鈴木まみどり
 


/とは到底思えず
(、もちろん、論理のことである)
空へ帰すまえに砕いてしまったのだそれが昨日の雨だった

理論は
どうしたって美しさばかりを気にしている
そして常に挑発的なのだ
だから無視をすることができない
世界の情熱は大概
理論の仕業だったりするので

、論理
はどんなときも二位である
甘んじて…

神はとうに死に絶え
と先導したのは理論だった
このコンロの火が緑に光るのも
魔法
などではなく、/ない!
「科学はこのたび国教になりました
蜘蛛の巣のような聖書もあります」



わたしは感性に飼い慣らされている
孤独の輪郭をなぞってい
[次のページ]
戻る   Point(1)