オリジナリティってなんだろう?/北村 守通
以降新しい泳法というものは開発されていない。まぁ、日本独特の『古式泳法』というものもあるにはあるが、それはどちらかというとシンクロに近いだろう。で、今後第五の競泳の泳法が生まれるかといえば多分無理だと思う。と、いうのもこれらの四泳法も決して最初から現在のスタイルであったわけでなく、様々な改良が加えられた結果、今の形に落ち着いたのだ。
では競泳選手の『泳ぐ』という行為にオリジナリティはないのか?
もちろん『否』である。分かりやすい技法で言えば『バサロスタート』なんかも選手のオリジナリティだったし、クラウチングスタートとか、泳法とは直接関係しないようでいて密接に関係するポイントで選手自身の
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)