華/汰介
る)
こう言う事から、現代は開放されているのだろうか?
むしろ、こう言う事一つだけでも何ら変わっていないのではないだろうか?
独立的と依存的。
ある意味この二つの戦いと言うか、混交と言うか、
ともかくこの二つの本質が、文化を創る物と言っても過言ではあるまい。
詩も、そのキャラクターから切り離すとさっぱり面白くなくなるのか、
それともただ単にそれは意地が悪い行為なのか?
しかし、自分自身と言うキャラクターから切り離して詩を作ると言うのも、
それは、結局後の事を考えての事である。
例えば、WEB上の誰かキャラクターの名前を直接持ち出して(実際はそう言う事は了解を取れ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(0)