蜃気楼/紫音
 
らないと感じたままに
目が語るのだろう


侮蔑を隠すでもなく
投射するのは
小石を投げるのに似て
相手の脳裏に
波紋をつくる



それでも
殴られるでも
いじめられるでもなく
まるで居ないかのように
過ぎてゆく
無視するほどもなく
周囲の世界に
自分はいない


たまに現れると
鬱陶しいので
ちょっとだけ絡むが
すぐに「居ない」と気付く



だから

世界を傍観する

諦観する


そこに
不在だからこそ



町行く人波に
飲み込まれながら
隔離し隔絶し



居場所がない
わけではない
から
[次のページ]
戻る   Point(0)