落丁した夏/前田ふむふむ
って走った。
赤い服の生徒は、四号棟を抱きしめて、
透きとおっている、小さな口から、
アゲハ蝶を吐き出している。
わたしは、吐き出したアゲハ蝶を追いかけて、
・・・・・
逆光線のなかを揺れるように、
アゲハ蝶は止まる。
父の声がする、
噎せ返るような草のにおい、
止まったまま動かない。
・・・・・
動かなくなってどれ位経つのだろう。
お囃子の音とともに過ぎる祭りの賑わい、
屋台の列が、白くひかっている。
ひかれた道も、さらに、白く塗りつぶされていて。
消せない白い傷が痛む。
わたしは五人分の綿飴を買い
[次のページ]
戻る 編 削 Point(28)