新川和江 ??〈永遠〉を志向する大きさ/岡部淳太郎
が「つめたく燃ゆる銀嶺の雪」に象徴される〈永遠〉に接続されている。
この〈永遠〉を志向するという特質は、詩人の重要な性質の一翼を担っているものと思われる。このことに留意した上で、他の作品を見てみよう。
{引用=おとことおんなが
われなべにとじぶたしきにむすばれて
つぎのひからはやぬかみそくさく
なっていくのはいやなのです
(中略)
たましいのせかいでは
わたくしもあなたもえいえんのわらべで
そうしたおままごともゆるされてあるでしょう
しめったふとんのにおいのする
まぶたのようにおもたくひさしのたれさがる
ひとつやねのしたにすめないからといって
なにをかな
[次のページ]
戻る 編 削 Point(8)