野本京子さんの思い出/本谷 建治
 
私が野本京子さんの作品に出会ったのは
先日最終公演を迎えた、とある朗読集団に参加した時だった
「純粋かいだん」と「distance」と「深度」だった
一際目を引いたのが、「純粋かいだん」だった

意地悪なほどに改行がなく、文節はスラッシュで分かれていた
あまりにも読みにくいため、私は途中で断念した

その封印が解けたのが、とある朗読集団の一人が
「純粋かいだん」を朗読した瞬間だった
その作品に仕掛けられた「微妙な封印」が解けた瞬間だった

その作品が持つ「理論性」と「理知性」、そして
何よりも女性らしい「感性」が言葉を通して私の心に直接響いてきた。

そこには語呂合わ
[次のページ]
戻る   Point(3)