[258]足立らどみ[2025 03/20 14:47]
ージをめくるように、記憶や言葉の中では前にも後ろにも行き来できる。そう思うと、「今」という瞬間も、過去と未来の狭間に漂う不思議なものに感じられます。
もし「いつか」が「今」になるなら、もしかすると、あなたがこれまで読んできた詩の時間が、あなたの手の中で形を変えて、詩を書く「今」へとつながるのかもしれませんね。

らどみ
どうかな?
時間が横軸の平行だとするのならば、縦軸は距離になるのでしょうか?
「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」は、福沢諭吉の言葉で
人はみな生まれながらにして平等であると理想を描いているわけではなく
ヨーロッパに侵略されないために、読者も含めた出来の良
[次のページ]
戻る