[71]大村 浩一[2007 02/16 13:04]
村田
さんたちの見事な作品選定も光りました。その作品群の中では、唯一メンバーの
作品から選ばれた花本さんの「青色発光ダイオード」は、元から朗読の相性が良
い作品で聞き易く、聞き手のココロを掴む緩急を上手く出せたと感じます。
 今村社長、イベントの間もズーと踊ってましたね。目立ってました。(笑)あ
の雰囲気とボディーランゲージは強烈。ポエム製造会社の社長にふさわしい活躍
でした。
 あとオープニング曲にチャイコフスキーの「1812年」を選んだのは、実はクラ
シックにも造詣ある太郎本人さんだとか。場の空気を一転させるのに非常に効果
的でした。その辺からともかく、ワタクシ痺れっ放しでした。

 あれならステージパフォーマンスとして、充分世間様に突出できる。会場に居
たオンガクのヒト、ヒップホップのヒトも愕然として拍手していましたね。
 今後も品質管理をテッテーして、要所要所でここにポエム在りをシュチョーし
て頂きたいと思います。
 以上、ステキな朗読を本当にありがとうございました。

    「今村製作所」協力工場 大村製作所・所長 大村浩一(ポエム王子)
戻る