[743]ハァモニィベル[2019 05/30 22:33]☆
」と褒めらたら有頂天になり、「ダメですね」と言われると落ち込むようなら、自らをボンクラと恥じるべきですよ。
誠実な人の善意と、ボンクラの好意を一緒にしないことです。
「良い/悪い」とだけ言われたら、基本的には悪意を怪しむことです。そして、その根拠をよく聞くことです。相手が誠意があり優秀な人間ならば
そして、卓越したセンスのある人間ならば、的確な理由を語るでしょう。その作者(コメントの受け手)もまた同じくらい誠実であれば、語り口の苦さや辛さよりも、語られた内容を重視して栄養を吸収するでしょう。
批評の根拠が曖昧であったり腑に落ちない場合には、評者の誠実か能力が疑わしいのであり
誠実な批評を受けた場合に、へそを曲げる人は、受けた側の誠実も能力も疑われるのです。
(以上で、この話題の雑談は打ち切りです。(明るい笑い)
*
前
次
戻る
編
削