[229]佐々宝砂[05/11 17:44]★7
るのが女ばかりだとすると、いろいろとお話しできない目にもあうのです。そして私は自分が被害者であると主張することもできません。私自身が、ええ、たもつさんのおっしゃる通りに「批評」でもって権力の道具としているからかもしれないからです。私も加害者であり得ます。ただ、私は匿名で批評をすることは決してありません。私は常に「佐々宝砂」で批評をします。返す刀は私によこせ、というつもりです。

「ネット詩における膿」と私が言うのは、たとえば「匿名性」にあります。匿名で批評をし、言いたい放題「つまんねーくそー」と書き、それでなにも責任とらずに済む。匿名でないとできないこともなるほどあります、でも、匿名性に逃げ込んで、自分を安全圏において、いろいろ言いたい放題、それってアリですか。匿名批評ほど身勝手な権力はないと私は考えています。
戻る