[216]いとう[05/10 13:45]☆
。
それを否定するつもりはありません。
もしそんなふうに受け取られたのであれば、こちらの書き方がまずかったかなと思います。
そういうことを書くなという批判ではなく、
もう少し表現にやり様があるのではないかなという、意見の提示のつもりです。
――――――
こんなふうに反響があるとは思っていなかったので、ちょっとびっくりしています。
読み返していて、
>>もしこういった表現が「批評」として通用するのなら、俺はいらない。
>>少なくとも俺の理想とする場所ではない。
>>(単に自分がこの手の表現に神経質なだけという話もある)
この部分、必要なかったかなと、今、思っています。
言い訳になるかもしれませんが、
これは指摘内容から少し発展させて自分の考えを述べているだけであって、
指摘部分自体にかかるものではありません。
また、この内容自体、そういうことを書いてはいけないと述べているのではなく、
自分には必要ない、自分が望む方向ではないと述べているだけなのは、読んでいただければわかると思います。
前
次
戻る
編
削