[175]佐々宝砂[05/04 03:22]☆
けではありません。いとうさんは変化しつつあるがその変化を私は理解できないと書こうとしたのでした。読み手としての私の資質と書き手としてのいとうさんの資質がうまくかみ合っていないことは承知でした、でも違う者同士共存はできるだろうと思っておりました。
私としては、いとうさんをいきなりぶん殴ったつもりはないです。詩の批評をしてもいいかということは一応チャットではありましたが、お尋ねしました。いとうさんの詩作を理解するためにはいとうさんの詩評も読まねばならないと思い、いくつか読んだところ、どうしても譲れない一点「詩人なんかいないほうがいい」という言葉にひっかかってしまい、それを消化しない限り、いとうさ
[次のページ]
前
次
戻る
編
削