[84]小池房枝[2008 11/12 23:28]★1
 こんにちは。小池です。エネルギー使い果たしてしまったのでいただいたレスへの返事は明日あらためて、と思っていたのですが(かのっぴさん孤蓬さんありがとうございます)、どの辺の文語を孤蓬さんが指標にしてらっしゃるのか、ということについては孤蓬さん例えばこの雑談スレッドの前の雑談スレッドでも書いていらしたと思います。今ざっと見てみましたなら例えばno.979とかです。
 ええと、上代、古代、近代、その他、日本語も時代ごとに特徴や変遷があったわけですが、言葉遣いの違ってる部分だけではなく日本語として通底してきた部分、最大公約数として古語、として括れる部分が確かにあって、その範囲での話をしてるんだよ、とい
[次のページ]
戻る