作者からのコメント
読んでくださった皆様、ありがとうございます。

tonpekepさん
わぁい。ありがとう。

砂ちん
ふぇーーん。ありがとぉぉ。
かなりとぎども。なんとが拾ってやってけれ。

Yockさん
返歌は、いつも楽しみにしているのですが、返せないというお言葉もまた
してやったりという気分でいいものですね。ありがとうございます。
命を継ぐことができなかったというのは、なんていうのかしら、
もの凄い敗北感。女として。
砂ちんとは、あちこちでいろいろやらかしてるけど
ふたりは虹色の糸で繋がれてるんですよ〜♪
いろんな意味で、彼女とは大丈夫って思ってるから。大切なお友達です^^

フォマルハウトさん
もしも…っていうのは、人生にはありえないことなんだけど
もしもを考えてどうしようもなくなってしまう時ってありますよね。
でもきっと、目に見えない「もしも」がこの空気中には
たくさん彷徨っているのかも。ですね。。。

uminekoさん
あー。女の性ってヤツですかねぇ…

銀猫さん
勿体無いお言葉。ありがとうございます。
うん、ちょっと痛みましたね。私も。

益野さん
貴重なアドバイスをありがとうございます。
鋭いご指摘!というのも、その2箇所が投稿する直前まで迷いに迷ったところだったんです。さんざん考えた挙句「ええい!」という感じで書いてしまったのですが、書く勇気というのもありますが、引っ込める勇気というのも必要なんだなぁ。と、あらためて実感いたしました。ありがとうございます。

伶子さん
そーなんですよ。アレなんです(だからなんなんだ)
ありがとうございます。

知さん
産めるということ…あぁ、ほんとに。
ありがとうございます。

LEOさん
コメントありがとうございます^^

ふるるさん
ありがとうございます^^

ホソミショーさん
ふふ。女です。

一也さん
いえいえこちらこそ。恐縮です。
ありがとうございます。

ゆきさん
うん。ほんの少しのズレがときに大きな歪みを生みますね。

美咲さん
わー、ありがとうございます^^

すみれさん
ありがとー。
美しい景色は慰めになるどころか悲しみを増すことがあります。

yakaさん
うん。そんな感じです。ありがとう。

関根悠介さん
もったいないお言葉。ありがとうございます。

明楽さん
あ、そうですか。
どちらかというとお子様をお持ちの女性の方に
反感買うんじゃないかと自分では思ってました。
感想をいただくと新たな発見があるものですね。
ありがとうございます!

戻る
編集