作者からのコメント
>足立らどみ様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

千葉に美味しい鰹の炙りが食べられるお店があったんですね。無くなったのは、残念ですね(;_;)
私も高知で藁焼きの鰹、食べてみたいんです。
家で、バーナーで炙って美味しいのに、藁焼きなら、どんなに美味しいことでしょう☆彡
想像するだけで、唾が湧いてきます。




>ひだかたけし様

こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。

はい!疲れました!(笑
お酒がめっちゃ美味しかったです。

ほんとですか!?うまいこと書けてますか?
嬉しいです〜、yey????(???????)????
色んな方の詩を見て、更に勉強いたします!


追伸ありがとうございます!

ひだか様、そんな素敵な環境に!
読んでるだけで涎が…。その五目寿司も食べてみたい…。
きっと、高知の有名店より、そういった地元のお宅で作られるものが絶品なんでしょうね。

高知に行く際は、情報収集しっかりしてから、鰹の藁焼き食べに行きます(^q^)



--2025/09/18 20:58追記---


>けいこ様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

久しぶりにアグレッシブな動きをした私でした(笑)

実は日本酒の前に、ビールまでいただいておりまして、流した汗の分(それ以上?)しっかり補給いたしました(^^ゞ


---2025/09/18 21:47追記---


>そらの珊瑚様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

改めて題名を見ると、
「汗と酒」って、爽やかさからは、かけ離れた題名ですよね(笑)
今更ですが、オッサン風味だなと思いました(^q^)

堺市に住まわれたことが、お有りになるんですね!
色々、魅力的な街ですが、私が住む街より、とても都会で車の運転は怖かったです(^_^;)



---2025/09/20 22:05追記---

戻る
編集