ポイントなしのコメント
[アルビノ]
自分もそんな時期がありましたが、中学生くらいやと世界(行動範囲)が狭い訳で、同級生も近所の子も塾の子も変わり映えしない面子ってかんじなのでしょう。いじめっていう現実が学校だけやなくて他のところにもつきまとうもので、頭の中がそれだけになってしまって、逃げるとか他のことを考える余裕が生まれへんねやと思います。アメリカの話を持ち出すと、あっちは学校のあとに他のサークルとか他の世界を子ども達がちゃんと持っていると聞いたことがあります。やからっていじめが平気になる訳やないけど、自分が愛されてる世界があると感じることはとても救いになるんちゃうかな? あとは、ホームスクールや転校など対処法の情報提示がもっとできていけばええんやないかと思っています。 個人的意見でした。気分を害されたら申し訳ない。
戻る
編集