ポイントなしのコメント
[白島真]
大空襲にしてもインパール作戦にしても、 それをどうしても詩にする心的必然性があるのかどうか それが問われると思います。 写真や動画を見た、本を読んだというだけで 詩にするのは少々安易では? その惨さを伝えたいなら、 もっと内的必然性を経たのち、 然るべき言葉、 表現方法が模索されるのではないでしょうか。 ---2017/01/03 20:00追記--- >それが、私の詩としての内的必然性の原理であるからです。 そうですか、それは失礼いたしました。 私が気になったのは、新作2篇の各作者註です。 別に大空襲、インパールなどの具体的事例を上げなければ 立派に詩として成立していると思います。
戻る
編集