ポイントなしのコメント
[乾 加津也]
本気度は100%響きますが 逃げずに生きるという読み手にとってある種当然のテーマを 感動とともに届けるためには それだけ強靭な視点、観点、観照のようなものが 必要だと思います。 しかしこれらは一般的な生活観では生じえず、 生きる、を極限まで突き詰めるような作業 (なぜ生きたいのか、生きて何をするのか) を個人として把握できて初めて、 (別にこれを詩に含めなくてもいいのですが) 己の解答あるいは模索を含めて成立させたとき、 周りに共感と感動を与えるのではないかと思います。 ただしこのアプローチはひとつの手法でしかなく、 ウェットやイロニーを含め詩の立ち方は星の数ほどありましょう。 ・・・笑) わからなくてもいいです。 とにかく前向きに書き続ければ、必ず何か 見えてくるものですから。 辛口で失礼します 笑)
戻る
編集