ポイントなしのコメント
[ヨルノテガム]
全体的に 作者の投げかける言葉が 作者にとって必要性を帯びている感じがして 緊張感のある流れで 良い と思いました あまい 毒 というタイトルの切り口も 本質を見つめたいという視線で イイ感じに思えました >葛藤や荒波 絶望を >自力で乗り越えたこと 何を葛藤として気づくか 何が荒波で何が絶望なのか まずその対象を ハッキリすることが 乗り越える一つの道 なのかなぁ とも思います 対象がよくわからない 事が多いかもしれないですね 話は変わるんですけどw ダイブする 潜る夢の話 「攻殻機動隊」という アニメDVDがあって 押井守監督バージョンの 改訂版じゃない方の オリジナル版(こちらの方がお勧め) の方にそれととても似た場面があるんですよ 夕暮れの黄金色の海 だとか。 ちょっと全編 ギトギトした銃撃戦だとかが あるので女性にはお薦め特にしませんが その合間の謎めいた部分に その場面があるのです 一度 暇だったら 見てみたらいかが? 曖昧な感じが解けるヒントがあるかもしれませんよw
戻る
編集