ポイントなしのコメント
[AtoZ]
>ずいぶんポイントというものに入れ込んで真剣なんですねえ。 >こんな詩の世界にまで、貴方は命がけで企業戦士っぽいというか、 >日本病っぽくって、やだなあ ↑これ、あなたがわたしの散文にコメントされた言葉なんですがねえ。\(・o・;)!! いまさら、急に主旨変えされたのは、なにか気候の変動と関係でもあるのでしょうか。o_ _)ノ彡☆(o_ _)ノ彡☆ あなたにとっては「つまらぬ」エネルギーのやりとりでも、他の人にとっては真摯なやりとりかもしれませんよ。 傍観者が達観者ズラをして「つまらぬ」というのはよくあることです。 おそらくあなたの態度は正しいのでしょう。しかしねえ、それならなぜ詩のようなつまらぬことに関わるのか? べつに聞いてみたくもないですが、首をひねるなあ。 町内会長でもしていればもっと「つまらぬ」エネルギーのやりとりから解放されるのではないかとおもいますがねえ。 ......_〆(・_・ )v ---2010/05/18 07:44追記--- 残念ながら、ことばの裏にある意図や真意を読み取ることでは あまり的を外したことはないのでねえ。 それはそれとして、はて? わたしは2ちゃんねるに書き込みをしたことはないが? 2ちゃんねるにわたしのハンドル名で書いている人がいたので 閲覧者に注意をうながすために、一度だけ、「AtoZ本人」というハンドルで 書き込みをしたことはあるが。 あんた、あそこの常連なのかね? それならあんたこそ、イイカゲン、 あんなところから足を洗ってはどうですか?((^p^))! ---2010/05/18 09:53追記--- ふーん。σ(・.・;)? 自己過信はお互いさまだと気づかないで他をなじる自己過信というものもあるのですよ?((^p^))! くらげさん。 >サングラスをかけたまま洒落た車の中から声をかける、といった厭味な快感 は、結構ですがねえ、あまり嫌味な快感の中毒になられんことを祈ってますよ。 そうだ、今日は久しぶりに中華でクラゲの酢の物でも食ってみようか。いや、中毒が怖いからやめた。
戻る
編集