ポイントのコメント
[ヨルノテガム]
81さん こんにちは 最近の作は 以前より具体的に繋がっていますね この作はなんだか内向的な青年の呟きのようで 映画のナレーションのような告白型の様子をみます 三連目の自身を語る部分が 若さや希望を感じさせ その他を彩るフランキーワイルドの説明的言葉が 詩的に拡がる含みを持つ面白い言葉たちの欠片に 思えてきます 最後の二行はネタバレ的なのだが 読者は架空でも架空でなくてもどっちでもいいし 意外と作者の作り出す雰囲気を汲み取ってはいると思います 視覚的楽譜 をやりたいのだな というのは 聴力の無いDJの登場が象徴的です 今までの自身の言葉がよく伝わらないことへの不満も 少しあったのかな、解読的アプローチにも見えました まとまって見えて面白かったです
戻る
編集