ポイントのコメント
[こひもともひこ]
 >潮のにほいのない 無の味が   >簡単な筏も作つてはいたが みながへたってきたので木材を 「にほい(におい)」と、「作つて(作って)」は直せていませんでした。 歴史的仮名遣いをするのであれば、使い分けの理由くらいは知ったほうがいいかもね。言葉遊び的な使い方なら自由でいいと思いますが。詩人なら三好達治をお勧めします。
戻る
編集