ポイントのコメント
[ゴースト(無月野青馬)]
>ツールとしての可能性を極限まで使い倒すような、 >そんな挑戦者が出てこないと、 >ネット詩の多様性や進化は一向に進まない。 確かにそうだと思いました。 >ネット詩に回収すれば、 >(かの)詩人は死ぬことも沈黙することも許されない。 ・半永久的に残る ・引用されれば一躍することもありえる この辺りの可能性が大事ですね。 逆に埋没するパターンは、いとうさんが昔から指摘されてましたよね。 <実験場>として、 現代詩フォーラムは、 やはり有用だと思いました。 反現代詩さんもいましたし。 この散文が投下されましたし。
戻る
編集