ポイントのコメント
[Lucy]
7連目を読んだ時、ぐっと胸にこみ上げるものがありました。 ある程度予測はしていたというのに・・。 選び抜かれていねいに刈り込まれた無駄のない言葉が、まっすぐに胸に飛び込んできて化学反応を起こす。 モチーフが一見ありふれた日常であっても、それが素直な感動と共感を呼びおこすのは、 そこに徹底した推敲が加えられていることによって、言葉が磨かれ輝きを放つからではないかと、 夏美さんの作品に触れるたびに考えます。 特に最後の連でぎりぎりまで説明を省いたことで、 今ハンドルを握る人への思いが、遠く離れて暮らす父親への思いに重なって、 作品全体の輝きが深みを増していると思いました。 ---2013/09/17 22:27追記--- ---2013/09/17 22:28追記---
戻る
編集