春夏秋冬/葉上一依
ある日、夏が冬から雪を盗みました
夏も雪を降らせたがっていたのです
だからこっそり冬を盗みました
冬はそのことに気が付いていましたが気付かぬふり
をしました
やがて春が終わり夏を迎えました
「よし、雪をたくさん降らせてやろう」
夏はワクワクして、楽しみでしかたありません
しかし、何日経ってもいっこうに雪は降りません
そのかわりに毎日毎日雨が降りつづきます
夏が盗んだ雪は、夏自身の暑さにすっかり溶けてしまい
みんな雨となって街に降り続いたのです
「どうして?僕も雪を降らせたかったのに」
雨に混じって夏の涙もたくさん街に降りそそぎました
それに気付いた少女が空を見て
[次のページ]
前 次 グループ"四文字熟語"
編 削 Point(1)