第6回短歌祭品評会〜第一夜〜/本木はじめ
 
]フレーズとしての力は前半に集中してしまっている辺り、題詠として「良いもの」なのかは短歌にあかるくない私にはちょっとわかりませんが。
石畑由紀子 [20:33:24]春の不誠実さ。季節の曖昧さ、なのかしら。冬と春のはっきりしないさま……?
本木はじめ [20:34:03]春はいつもいつの間にか過ぎてしまうのでリセットしたい日曜と。でもやはり不誠実が読み解けない。
月見里司 [20:34:14]不誠実、という言葉と季節はあまりない取り合わせですが、不誠実が似合うのは春という気がします。
こもん [20:34:33]「不誠実」というのが漠然としているというか、どう不誠実なのかは分からないけど、
[次のページ]
  グループ"短歌部活動記録"
   Point(1)