現場のへその緒(5)/Giton
はなく、《小岩井小学校》へ運動会の準備をしに行く休日の子どもたちだと推定されたのは、岡澤敏男氏です。氏の推定には十分な根拠があります。
しかし、ここでも賢治は、実景を“写生”しそのまま記録しているわけではない──ということは、明らかです。
「かゞやいてわらふ」
ここまで来れば、もう、風景の「わらひ」、作者の「わらい」は、説明するまでもないでしょう‥
ともかく、どんなに走り、歌い、跳ね上がろうとも、
この作者は、“現場のへその緒”を、いつもしっかりと抱きしめているのです。
(ご完読ありがとうございました)
前 次 グループ"宮沢賢治詩の分析と鑑賞"
編 削 Point(1)