飲み会での調停【随想】/北村 守通
をしなくても良い。強いて言うならば直接吐かれようとしていた言葉を酒の席やら何やらで聞いてあげるだけだ。
自分のハラスメントの経験が、仕事関係だったものだから、えらく職場のハラスメント関係で前説をとってしまったけれども、飲み会なんかで発生するハラスメントについても同様で、気付いたあなたが『間に立つ』ことで水を差してあげれることが多い。
例えばこんな感じの流れで
?まず、『こいつ、明らかに絡みすぎじゃぁないか?』と思ったら、近くの人に声を掛けてみましょう。「○○さん、大丈夫ですかねぇ?絡まれてません?」とかね。これで、自分だけでなくほかの人にも注意を促しておいて、できることなら
[次のページ]
前 次 グループ"提言"
編 削 Point(7)