女性の方、きいてください。男性の方、ごぞんじですか?/逢坂桜
2割近くの人しか、正解しませんでした。
正解は、生理前、です。
正解者が少なかったということは、皆、自分の体について、
生理と妊娠の仕組みについて、知識がなかった、ということになります。
先生が、どうして授業にこの内容を選んだのか―
先生の妹さんは、看護婦さんで、生命誕生の場に立ち合いたい、
という思いから、産婦人科に勤務されたそうです。
すると、現実には―
未成年の女性の堕胎(中絶)が多い、と、いうことでした。
肉体は大人でありながら、知識は子供のまま。
そして、いたみは女だけに課せられる。
先生は、授業に、私たち女性のことを、取り上げら
[次のページ]
戻る 編 削 Point(9)