傘日和/アンテ
れ
地面に衝突する
乾いた音が遅れて響く
落下しはじめたら最後
人にはなにもできない
だからきっと
落下する前に考えるのだろう
生きつづけることと
落下することと
どちらかひとつを選択するために
傘を開く
骨はどう見ても脆弱で
布材は今にも破れそうだ
うまく風に乗ると
隣町のかなたまで
飛んでいく傘もある
風がおさまるまえに放って
遠ざかるのを見送ったら
屋上のドアに鍵をかけて
家に帰ったら
またいつもどおり
今日は
絶好の傘日和なのに
両手で柄を握りしめたまま
指が開かない
爪先の向こう側
これ以上先はない
傘の骨がぎしぎしとしなる
目を閉じて
ひときわ強い風が
ごぉ と
傘を持ち上げて
身体が軽くなって
意志の力だと思いたい
選ぶこと
踏み出すこと
あるいは
思いとどまること
再び地面を感じる
風はどこかへ行ってしまった
傘を閉じて
大きく息をして
ゆっくりと目を開ける
ここはどこだろう
陽射しがまぶしい
空が遠い
家へ帰ろう
戻る 編 削 Point(2)