バリアフリーは簡単ではないけれど/渦巻二三五
 
まず確認するのは、使えるトイレと、途中腰掛けて休む場所があるかどうかです。
 ちょっと腰掛けて休める場所、というのがありそうでいて意外に少ないのです。ターミナル駅なんか、そういうベンチがあちこちにあるイメージですが、広いわりにはなかなか見つけられません。夫は電車を一本やりすごしてやっとホームのベンチで一休みするそうです。これからますます寒くなりますし、構内のせめて風の当たらないところで休めると良いのですが。

 かつては気づかなかったこと知らなかったことがたくさんあります。
 でも、それは当たり前といえば当たり前です。障害者が外出困難な故に、私たちの身近にそうした人たちを見ることが少ないからです。そして、私たちはほとんど何も知らされず教えられずに過ごしているからです。

 それはとても不幸な悲しいことでしたが、私は知る機会を得ました。だから、未だ知らない人たちに知らせなければ、と思いました。

戻る   Point(14)