孤独な逃走劇/虹村 凌
 

思想的に辿り着いた先がそれであったりしても、
アメリカの学生が、日本の学生の様な理由で、
自らの命を絶つ事は少ないようだ。
学歴社会じゃないからね。

アメリカの場合、音楽やサブカルチャーの影響が強い。
それで、パンクスやメタス、デスメタルが槍玉にあがる。
オジー・オズボーンなんて格好の的だ。
逆回転のフレディーの歌声は、
「MY SWEET SATAN」だ。

某詩サイト掲示板で見た。(ここね)
「ロックは、デブで不細工で友達のいない様な、どうしようも無い奴の為にある」と。
そういう奴が、救われるんだ。
ロックに。
ロックは人を救う力が
[次のページ]
戻る   Point(7)