ヒトとペットと坂東眞砂子/冒険野郎マクガイヤー
 
クワガタの交尾なんて生で見るのは初めてだ。嗚呼、飼って良かった!
 興味が涌いたのでより詳しい飼育法法や繁殖方法をネットにて調べる。一昔前に発生した空前のクワガタブームは、それまで一部の研究家しか会得していなかった累代飼育技術をアマチュア研究家の一部が著書で技術公開したためらしい。
 要点さえ会得してしまえば比較的簡単に飼育下で繁殖可能であるという。具体的には、種に応じてマットや産卵木の種類や発酵具合を工夫したりするのだそうだ。
 ノコギリクワガタは羽化後一年間休眠するのが面倒臭いらしいが、ペアで飼っていれば採卵までは難しくないという。上手くやれば一ペアが二、三十の卵を産むそうだ。
 うん
[次のページ]
戻る   Point(1)