ヒューム「ベルグソンの芸術論」(1)/藤原 実
。また、人の手につかまれる。しばしば人の手からすべり落ちる
(谷川俊太郎「コップへの不可能な接近」)
}
私たちは通常「私たちの個人的な意識の微妙で捉えがたい印象を押し潰すか、あるいは少なくとも覆い隠して」しまっており、「私たちはもはや、私たちがそのイメージを凝固させた等質的空間のなかでしか、またそれらにありきたりの色合いを貸し与える言葉を通してしか、それらの状態を捉えなくなる」とベルクソンは言います。そして、やがて私たちには「存在が区別ある諸瞬間をもち」「諸状態が相互に切り離され」ている固定された自我が形作られることになります。それは「難なく言葉で表現されるよ
[次のページ]
[グループ]
戻る 編 削 Point(8)