NHKの誤報で考えたこと/逢坂桜
先日、たまたまテレビでNHKを見ていた。
中世に西欧諸国から入ってきた技術や文化を紹介していた。
伊能忠敬の日本地図も、西洋からの測量技術で作られた
という趣旨の説明がされた。
ちょっと待てNHK!あれは日本にあった技術だぞ!!
慌てて、ついこの間知識を仕入れた本をめくった。
完本 梅干と日本刀
日本人の智恵と独創の歴史 樋口清之 祥伝社黄金文庫
31ページから32ページにかけての文章より抜粋
彼は測量のより精密を期すために、北極星を目標にして三角測量をした。
西洋の場合は、三角測量には磁石を
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)