見ているようで見ていない/ぽえむ君
 
すべての事実を見たとしても
見ているようで何も見ていない

それは単なる感覚器官の一つが
脳に伝達したという事実に過ぎない

すべてのことを理解したとしても
理解しているようで何も理解していない

それは単なる現象を認識したというだけで
その奥にある秘めた本質を
見抜いたわけではない

真実は見えている奥に
僅かばかりの形で
見えることなく存在し
それは美でもある

美に触れてこそ
見えないものが見えてくる
美を感じてこそ
理解できないものを理解する

一生の中で
どれだけの美に触れられるのだろう
どれだけの美を感じることができるのだろう

多い少ないが問題ではなく
ほんの一度であっても
その人生は豊かであり
幸福でもある

戻る   Point(6)