けだものと子(火の地)/木立 悟
 



ふたつの火の間に
煙は消える
いとおしさ
うなづく いとおしさ
風のない日の
指をすぎるいとおしさ


見るまに変わりゆくものの
とどまらぬ今をたしかめるように
せわしくせわしく触れつづける手
すがたを信じ 裏切られ
それでもすがたを追いつづける手


まぶたを閉じてなおまぶしく
いさかいに降りそそぐもの
いさめもせずいぶかしみもせず
ただまぶたについた泥をはらい
土に落ち 消えゆくもの


水滴が
話しつづけている
ひとりの子が
うたいつづけている
縦と横
右と左の共鳴が
接することなく重なりつづけ
雲を薄明かりに分けてゆく
[次のページ]
戻る   Point(5)