古き文/草風
 
厳しき寒さの合間の空に、ひねもす探す古い文。

宛名も忘れ引き出しの奥にしまいて幾久し。

見れば顔から火が出るほどに甘い文字など並びいて、

早く捨てればよいものを何故かは知らねど捨てがたく、

切手貼りても宛名無く何処の何方に送るやら。

懐かしき日の思い出は庭の焚き火にくべるほど

薄き煙に立ち昇る乾いた香りを名残にて

届けや春を歌いたる、戻らぬ遠き日々のもと。

出さざる文は彷徨いて誰にも届かずくべられて

煙は昇り空の中、いずこに行くやあても無く彷徨え心、

彼の日のままに。
戻る   Point(0)