方角と風水(札幌人としての)/クリ
ん「ブルーマンデー」に事を発するのだけれど、都庁移転がそれに拍車をかけた、というまことしやかな意見もある。
皇居つまり元の江戸城は富士山からの大きな気を受け止めて安定・繁栄してきた。その気の流れを断ち切ったものがある。
そう、現在の都庁だ。
香港は風水都市といわれるように、ほとんどのビルが風水師の助言を盛り込んで建てられる。東京では一部を除いて風水に則って建てられた建造物はないように思われる。
けれど東京という大きな観点から見ると、どうも風水によってかたちを変えられてきているように思えてしょうがない。今でも何かの力が働いているように思う。
ちなみに、風水にはなんらかの科学的根拠があるので
[次のページ]
戻る 編 削 Point(4)