オリジナリティの範囲---片岡直子さんをダシにして/藤原 実
 
は、日本のインテリ層に著しく見られる現象、深酷の模倣という現象が発生せざるを得ない。一般に個性の独創的表現といわれているものの大部分は他人の独創の模倣である場合が非常に多い。独創は伝統に媒介されない限り、単なる新らしさ、甲が乙でないというだけの差異にすぎないので、そういうものならば、幾万年もの昔から大自然が型の如く毎年反復しているように、今年の花は去年の花でないというだけのことである。独創はついにその対極の模倣へと飛火した。ところで、模倣は遠いアリストテレスの昔から芸術論の定石である。創造の裏は直ちに模倣である。これが独創の弁証法である。
                                    深瀬基寛『エリオットの詩学』


戻る   Point(13)