消音器/かぜきり
 

意図異なる和音よりも
放たれて惑い狂える震えよりも

鏡が・・・振り子に応えていませんか・・・。
声葉が・・・弾かれていません、か。

音叉がきこえます
ささやきではなく
白き白日の音でもなく

象が光を結ぶように
ざわめきが声色を焙りだすように

届けています

既に
自身が口を開く前に・・・・

望楼の頂にて瞬きをかくさずに・・・
声を・・・届けています

[グループ]
戻る   Point(0)