アクロバティックな午後/合耕氏の作品について/渡邉建志
}
この詩も票が少ない。。まず全部読んできてください。
引用部の、ドンドンって、っていうのにぼくやられました。
「出してくれって」と「ドンドンって」と、「って」を二回使って可愛らしさを出した後に、
でてくる描写は妙にホラーです。
「汗ばんで 黒い 顔」
です。わざわざスペースで遅いリズム感を強調し、さらにそのあと
「乗り移」っています。ホラーです。
そして、「流れ出」しています。何が?
私の水
こわいですね、こわいですね、ホラーみたいですね。
このあとの流れていきかたのリズムもなんだかいいです。
最後の
{引用=
もう一度 胸をふくらませたい
お
[次のページ]
[グループ]
戻る 編 削 Point(7)