僕に風がふくということ/たりぽん(大理 奔)
 
緑の木々がゆらめいたり
遠くのコオロギが聞こえるということ

低い雲が重々しく北へ向かったり
小窓でレースのカーテンがはためくということ

白い水鳥のひと群れが南へ進路を取り
黄色い砂粒が大地を飲み込もうとするということ

ゆうげの香りが初音通りに満ちて
いくつかの梨が引力を証明するということ


故郷の桟橋で波が砕けて
( 星は風に流れないということ )

僕が口笛を、吹く 

ということ
戻る   Point(8)