永遠のようなもの、をたずさえて/たりぽん(大理 奔)
夕日を映した紅色の花を、永遠にするために
透明な棺桶にアクリルを満たす
飼っていた犬の面影を、永遠にするために
AとT、GとC・・・塩基対の配列を玲瓏の棺桶に刻む
光の秘密を刻んだ虹色を、永遠にするために
標本箱にChrysochroa fulgidissima fulgidissimaを打ち付けた
(あるいは、迫害された聖職者のように)
あなたとの真実を、永遠にするために
透明な住処に、愛の希薄な嘘を満たす
あなたとの秘密を、永遠にするために
ポリエステルフイルムに塗布された感光剤に、私を打ち付ける
もうすでに、
二人は巡礼の旅人のようだ
楽園にむかうために虚しく真言を唱え
静かなる祭壇に偶像を捧げ
永遠のようなものをたずさえて
裸足で歩いていく
無限よりも尊い旅
足の裏に痛みを感じながら
永遠より先に来る
必ず、その時にむかって
Chrysochroa fulgidissima fulgidissima:ヤマトマタムシ
戻る 編 削 Point(7)