誰かどこかにいるあなた、二流詩人7つの条件補遺番外/佐々宝砂
の全貌とゆーものをよく理解していない。佐々宝砂とはいったいナニモノだ。という自問に、私は「佐々宝砂とはささほーさだ」と自答する、「ささほーさ」という方言の意味するところ「散らかっている」「ごたごたしている」「乱れている」……が佐々宝砂なのだ、と。してみれば詩の整理整頓ができなくて、散らかってるのは当たり前か。
それとも私は、根本的に事務能力が欠如しているのだろうか。みんなどうやって自分の詩を整理整頓しているのだろう。真剣に知りたい。なんかいいソフトとか、CGIとかある? ああ。誰か整理整頓しておくれ、束ねておくれ、カテゴライズしておくれ、名付けておくれ、「佐々宝砂」は生身の私の手に余る。
2005.7付記
現在はAutlaというソフトを利用中。これはなかなかよい。
戻る 編 削 Point(2)