詩人は、どうしてこんなにセツないんだろう(おまけ付き)/角田寿星
 
得だっけ
クールヘッド&ホットハート これは経済学者の心得
さて 心のどこかに麻酔をかけなくちゃ

 (おまけ:やわらかいものばかり食べていると
  顎が発達しません。それと同じように
  読みやすい本ばかり読んでいると
  ことばの咀嚼力が育たないで カタい本が読めなくなる
  といいます。
  ただ詩に関しては その経験は蓄積しない
  いい詩だろうがムズカしい詩だろうが
  いくら読んでも読んでも詩はうまくならない
  また 一からのスタートです。
  むしろ人生の経験を蓄積することにより
  詩は上達するのかもしれません。
  ほんとかね)


4

[次のページ]
戻る   Point(3)